人気ブログランキング | 話題のタグを見る
since 2006 ~ 2013
自作電子楽器ノブログ
ブログ更新は以下に移行中です。
->Analogfeeder.com
D90 + 1bit recorder
D90 + 1bit recorder_f0097833_23262886.jpg

Nikon D90は動画がとれるので、音声もとれるが、内部マイクはあまり音がよくない。
業界初の動画対応だったので、どちらかというと動画はおまけ機能的な存在だったかもしれない。
しかし、レンズを換えて動画をとれる可能性を期待して購入した。

内蔵マイクはモノラルだし、動画撮影時には、オートフォーカスが使えないので、手動で焦点を調整する必要がある。さらに、フォーカスを調整するとそのときの音が入ってしまう。

外部マイクが接続できれば、これらすべて解消できるのだが、D90は対応していない。

面倒だけれども、レコーダーを買うしかない。
最初は安いPCMレコーダでいいかと思っていたけど、よくよく考えれば、曲作り用の素材などを録音するのにマイクが欲しいと思っていたのだが、その機能も満たせるいいのを買おうと思っていた。ソフトシンセも一度音声で出力し、それをDAWに取り込んだ方がなじみがいいし、音が太くなるのを以前から体感していたので、その部分でも必要なものだった。

また、一番のポイントは、カメラに接続(電気的ではなく)できるやつがいいと思っていた。
カメラに接続するには、カメラのアクセサリーシューのコネクタを使うのがいい。別に外付けのフラッシュは使う予定はないので、レコーダーでそこが埋まってしまっても困らない。
接続にはアクセサリーシューから三脚用のねじに変換するパーツが必要になる。

こんなものを購入した。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=E-6283

後は、レコーダーにねじ穴がついているか。
レコーダーで三脚用のねじ穴がついているのは結構少ない。SonyとかZoomとかKorgのやつの一部だけだった。
Sonyのやつは高すぎるし、それにカメラより存在感がありすぎてちょっときつい。
Zoomは少し、壊れそう。
という判断から、結局Korgにした。

MR-2というDSDに対応したレコーダー。

正直DSDってどうなのっていうのはあった。現時点ではあまりサポートされている機材が少ないので、扱いづらいのではないか。
しかし、AudioGateというKorgのソフトを使えば変換もできるし、面倒だが問題ない。

実際にデモのDSDファイルを聴いたら驚いた。
特に波打ち際で録音したファイルでは、耳を波にぎりぎりまで近づけて聴いているのではないかと錯覚するほどのリアル感。
またジャズライブもウッドベースをこする指の音や、その会場のリバーブ感がはっきり聴こえた。

これは楽しい。

写真の他にフィールドレコーディングの楽しみが増えた。

今後はいろいろ録音をしていこう。

Korg MR-2
http://www.korg.co.jp/Product/DRS/MR-2/
by toucyy | 2010-12-23 23:25 | 写真
<< FreeFloat PDX-3000とContro... >>


PRODUCTS


レコードでの演奏(シンセサイザー)を可能にする
"Anvs"(アンブス) - Analog Vinyl Synthesizer -

Midi信号を他出力する
"Midiv" -Midi Distributor Divider-

ターンテーブルアニメーションを可能にする
"Taf1" -Turntable Animation Flasher-

LEDを使用したトリッキーな映像制作装置
(Taf1の機能拡張版)
"Taf2" -Turntable Animation Flasher 2-



PROFILE




Toucyy

某外資系半導体メーカー勤務、その傍らDJの経験とハードウェア、ソフトウェアエンジニアリングのバックグランドを生かし活動中。自作電子楽器でLive & DJ

patlo (yamamo2 + toucyy)
picnome、picratchbox開発者yamamo2さんとユニット組み、本格的に自作電子楽器でLiveやってます。

電子楽器と音楽と人とのつながりをいろいろ考えるのが最近のはまり。

------CONTACT------
"toucyyアットgmail.com"
(メールを送信する際はアットを@に変えてください。スパム対策用です)



イベント&ライブ等


2010年5月22~23日 MTM05 出展とプレゼンテーション "anvs"
http://www.oreilly.co.jp/mtm/05/
2010年11月20~21日 MTM06 出展 "anvs modular"
http://www.oreilly.co.jp/mtm/06/
2010年11月21日 Analog Synthesizer Builders' Summit 出展 "anvs modular"
http://analog-synth.jp/summit10/e_index.html
2011年12月3~4日 MTM07  出展 "Taf"
http://www.oreilly.co.jp/mtm/07/

2012年1月14日 TMUG20 (Tokyo Max Users Group) プレゼンテーションとライブデモ
http://tokyomax.jp/?p=1670
2010年7月10日 TMUG16 (Tokyo Max Users Group)  ライブ
http://tokyomax.jp/?p=696
http://toucylab.exblog.jp/14084312/




紹介記事



もうライブで使えるレベル――DIY楽器がますます進化



10th Analog Synthesizer Builders' Summit Party



Engadget Japan



ASCII.jp 「理屈にあわない楽しさを求めて 電子楽器をつくる人の哲学」



Sampling Loveのblog



VESTAX JAPAN



メディア&SNS



twitter

YouTube

DJイベント
"Elements"

茨城を拠点にさまざまな"要素"にこだわり行っているイベント

"Ruckus
[toucylab custom ver 1.2]"



PSP用のDJソフトウェアです。 Captain Dan氏のRuckusをベースにコントロールの微調整を行いました。
Download here !
-------------------------

by toucyy